凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、経済産業省と特許庁が実施する令和4年度「知財功労賞」で「特許庁長官表彰」を受けました。
「知財功労賞」は、毎年4月18日の「発明の日」に、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に貢献のあった個人や、制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献のあった企業等に対して「知的財産権制度活用優良企業等表彰」として、経済産業大臣表彰及び特許庁長官表彰を行うものです。

©TOPPAN INC
受賞のポイント
①「Digital & Sustainable Transformation」を中期経営計画のキーコンセプトに、「DX」と「SX」によってワールドワイドで社会課題を解決する企業経営を推進している。その中で、事業の成功には知財戦略の策定と実行が不可欠なものであると位置付け、戦略策定には独自の「知財戦略シート」を戦略部門、技術部門、知財部門が合同で作成し、市場環境や技術動向、知財状況から当該事業の自社の強みを洗い出し、出願・権利化の攻めどころを見出している。
②新事業創出のためにIPランドスケープ手法を用いて、自社/他社の特許ポートフォリオの分析を行い、新規開発の方向性提案や有効なアライアンス先の選定を進めている。新事業の創出や事業拡大のための少額出資事案について、IPランドスケープによる調査を行い、投資判断の提言を行っている。
③知財リソースが不足している少額出資先企業に対して、知財部員が発明相談や出願支援などの各種知財サポートを行っている。また、取引先や得意先である地域の中小企業に対するサービスの一環として知財部員が先方企業に訪問して、特許/商標/著作権などの知財研修を行っている。
凸版印刷は今後も、知的財産に関する活動を経営戦略の一つに位置付け、より一層知的財産活動を推進するとともに、グローバルな視点も含め、社会課題を解決するリーディングカンパニーとして持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指します。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上