技術の展開DEVELOPMENT TECHNOLOGY
技術・ノウハウを結集し、
変革をもたらす新たな価値創出へ
5つの系
5つのコアテクノロジーをベースとして「印刷テクノロジー」は進化し多くの事業・サービスを生み出してきました。そこで、2016年にTOPPANグループ全体で取り組む事業領域「グループドメイン」として技術・ノウハウを軸に「5つの系」としてまとめられました。
- 創造コミュニケーション系
豊かな経験を創造するコミュニケーションサービス
- 情報マネジメント系
安全で最適な情報管理運用フローと情報媒体
- 生活産業資材系
環境に配慮し、暮らしを豊かにする生活資材・産業資材
- 機能性材料系
汎用的で機能性の高い独自の材料
- 電子デバイス系
革新的な機能を持つモジュールや精密部品
変革による新たな価値創出
さらに目まぐるしく変化する世の中のあらゆる課題と向き合うために今後も技術・ノウハウを結集させ新たな事業に取り組んでいきます。
創造コミュニケーション系
情報表現やメディア開発技術により、豊かな経験を創造するコミュニケーションサービスを提供します
情報マネジメント系
高い業務設計力や情報セキュリティ技術により、安全で最適な情報管理運用フローと情報媒体を提供します
生活産業資材系
コンバーティング技術により、地球環境に配慮し、暮らしを豊かにする生活資材、産業資材を提供します

レンジ対応パッケージ
開封せずに電子レンジ調理が可能な「蒸できシリーズ」パウチ等、電子レンジ調理を簡単に楽しくする、人と環境に配慮した機能性パッケージ。

液体複合容器
高いバリア性能でロングライフ化を実現することで、ビン・缶からの置き換えも可能な環境に配慮した液体複合容器。内容物の充填加工対応も可能です。

cheercle®(チアクル)
さりげなく身体の情報を可視化し、健康管理の習慣化をサポート。いつもの洗面時間をアップデートするヘルスケアサービスです。

センシングウェーブ®
利用者の睡眠の深さ、心拍相当数、呼吸相当数、離床・入床などを取得できるベッドマットレスの下に設置する非接触型センサです。
機能性材料系
材料設計や素材合成技術により、フィルムやコート材など汎用的で機能性の高い独自の材料を提供します
電子デバイス系
微細加工や材料技術、回路設計技術により、革新的な機能を持つモジュールや精密部品を企画・提案し提供します

FC-BGAサブストレート
LSIの高速化、多機能化を可能にする半導体パッケージ基板。独自の超高密度配線構造で半導体プロセスの微細化に対応しています

フォトマスク
複雑な集積回路をシリコンウェハに焼き付けるときの原版。ガラス基板の遮光膜に非常に微細な回路パターンを形成しています。

TFT液晶ディスプレイ Blanview™
”屋外視認性”と“低消費電力” を両立させたTFT液晶ディスプレイ

液晶調光フィルム LC MAGIC™
電源のオン/オフで「見える」「見せない」「映し出す」を瞬時に切り替え。プライバシー確保と開放感の両立を実現できます。

空中タッチディスプレイ La+ touch™
独自の光学設計技術により平行表示、薄型化を実現。視認性が高く鮮明な表示を可能にした空中映像デバイスです。
DX
進化するデジタル技術を活用し、人々の生活をより良いものへと変革する「DX(デジタルトランスフォーメーション)」 を提案し、新たな社会的価値創造につなげます

NAVINECT
クラウド&エッジ構想で製造現場のカイゼン活動から工場マネジメント・拠点間連携まで、製造業全体のDXを支援するサービスです

ZETA
低消費電力・長距離通信・低コストを兼ね備えたIoT向けLPWA(Low Power Wide Area)通信規格です。

e-Platch™
LPWA規格ZETAによる「死角のない無線通信ネットワーク」を活用し、環境保全に必要な各種データを自動収集し見える化するシステム。

地域ペイ®
自治体や観光地域づくり法人などが独自のキャッシュレスサービスを運用するための決済プラットフォーム。地域経済活性化に貢献します。

リフォトル
お客さまの理想のリフォーム画像を元にインテリアイメージを作成し、信頼できる優良工務店(最大4社)とマッチングするサービスです

棟梁の目利き
建材・住設メーカーの主要カタログから選択して見積もり依頼ができる、プロユーザーの資材選択に耐える仕様の工務店向けスマホアプリ
SX
「地球温暖化」「プラスチックごみ問題」「フードロス」等さまざまな社会問題に対し多彩なソリューションで持続可能な事業や社会への変革「SX(サステナブルトランスフォーメーション)」をステークホルダーの皆さまとともに実現します
フロンティア
今後、注力していく領域での取組みのご紹介です