TOPPANチャリティーコンサートTOPPAN CHARITY CONCERT
第1回トッパンチャリティーコンサート
-
2008年2月8日(金)
前橋 汀子(ヴァイオリン) -
2008年2月9日(土)
荘村 清志(ギター)
-
-
2008年3月13日(木)
寄附金 贈呈式(於 UNHCR駐日事務所)今回の寄附に対して、UNHCR駐日事務所の滝澤三郎駐日代表より感謝状を頂きました。また、音楽を通じて子どもたちの教育を支援するこのチャリティーコンサートに対する謝辞とご来場くださったお客さま、ご支援・ご協力くださった皆さまに対して御礼の言葉を頂戴しました。
「第1回トッパンチャリティーコンサート」による支援
皆さまからの温かいご支援により、コンサートを通じた寄附金(2,864,190円)は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が援助する、タイ西部のミャンマー難民キャンプ(9箇所)で生活する子どもたち(約4万人)の識字率の向上に向けて、教材の製作、教員の養成、障がいのある子どもの就学支援などに役立たれました。
1984年から続く長期化したタイのミャンマー難民キャンプでは、キャンプで生まれ育ち、キャンプ以外の世界を知らない子どもがたくさんいます。
「地雷」、「危険」などの自らの生命を守るための文字を読めるようになるために、絵やイラストを多用した教材を製作。
子どもたちに理解しやすい授業を提供するために教員養成の研修を開催。
障がいのある子どもが識字教育の場である学校に通うための訓練を行うリハビリセンターなどの公共施設に手すりやスロープを設置。